【全てが主役級!】沼津港「いりいち」で究極の海鮮丼を実食!

グルメ

今回は静岡県沼津市の沼津港にある「いりいち」にお邪魔して海鮮丼を食べてきました。

いりいちは2018年にオープンしたお店で、沼津港で仲卸をしている店主さんが厳選した魚を使い、ネタによっては何週間も熟成させたこだわりの海鮮丼を提供しています。

ここで出てくる魚は様々で、その季節に一番良いものが出てきます。

そして使われる魚は地物を中心かつ、全て天然物の魚のみを使う徹底ぶりです。

中には一般の人が手に入らないような超高級魚も入っています。

そんな素晴らしい海鮮丼を堪能しつつ、店主さんの魚に対する情熱もお伺いしてきました!

いりいち情報

住所・営業時間

その他

店舗専用の駐車場はありません。

支払いは現金のみで、電話予約が可能です。

Googlemapの評価もかなり高くじわじわと人気が出てきているので、可能であれば予約をオススメします。

店舗イメージ

外観

港の道路から少し奥まった場所にあります。

藍色の看板とのれんが目印で少しわかりにくいです。

店の前には店主さんのこだわりが書かれています。

仲卸の仕事の後に用意をするので、開店時間が少し遅れる事もあるそうです。

詳細はインスタグラムの投稿をご確認ください。

足元の看板には今日の魚の一覧が書かれています。

魚は旬のものを中心に扱っています。

内観

店内はテーブルとカウンターがあり、大体10席程度で比較的こじんまりとしています。

席にはオリジナルの魚を紹介する冊子があり、各魚の特徴が書かれていて、注文した後の時間つぶしに丁度良いです。

筆者も知らないような魚の紹介も書かれていて、大変興味深い内容でした。

本当に凄い豊富な知識を元に紹介が書かれていて、食事を待っている間に見ていて楽しかったです!

素晴らしい工夫だと思いました。

メニュー

食事のメニューは海鮮丼1本という大変潔い構成となっています。

ネタの数によって価格が異なり、高いものに追加されるネタは相応のネタが入ってきます。

相応と言いましたが、魚が好きな人ならビックリするようなネタばかりです。

筆者も比較的魚に詳しい方ではありますが、海鮮丼極みに入ってくるネタには大変驚きました。

天然シマアジやアラが入っている海鮮丼なんて今まで見た事も聞いた事もありません・・・。

特にシマアジ・アカムツ・アラは大きさによっては、1匹1万円を超えてくるような魚です。

今回はもちろん「海鮮丼極」を選びました!

値段は4800円と海鮮丼の中では中々に高額の部類に入りますが、果たしてどうでしょうか?

海鮮丼実食

圧巻の海鮮丼が目の前に

15分程待つと豪勢な海鮮丼が運ばれてきました。

エビやいくら等派手なものはないですが、まず最初に目につくのが一切れ一切れがどれも輝いています。

見るだけでわかる最高の状態の魚ばかりです。

そして接客担当の奥様が丁寧にネタの説明をしてくれます。

その魚の特徴や調理の行い方や味等を詳しく教えてくれるので、一気に魚に詳しくなれます!

海鮮丼のお米は御殿場のコシヒカリを使っています。

以下では特に印象に残ったネタの感想を紹介します。

生本マグロ

宮城県産の本マグロです。本マグロはマグロで一番美味しい「クロマグロ」の事です。

こちらは脂が程よく脂が乗っていながらも、脂がキメ細かくてしつこさを感じさせない味わいです。

大間で食べた本マグロと良い勝負ができるくらいのクオリティです。

クロムツ

クロムツは皮目が炙られていて、口に含むと皮目の香ばしさが広がります。

白身でも脂がしっかりとあり、身が柔らかいのでとても食べやすいです。

脂が上品なので老若男女誰でも好きな味だと思います。

カマス

身がもっちりとしていて、醤油をつけなくても身の甘みがハッキリをわかるくらい旨味が強く美味しいです。

獲れたてのカマスは水分が多いのですが、これは水気が抜けて身が締まっているのでじっくり寝かせてあるようです。

寝かせ具合が絶妙なのと敢えて大衆魚のカマスをチョイスしてくるあたりが、魚に対するこだわりが素晴らしいと思いました。

活ほっき貝

北海道産の活ほっき貝です。

ボイルしたものは関東でもよく食べられますが、生の状態で出てくるのは珍しいです。

ほっき貝特有の風味がありつつもとにかく甘いです。

ホタテの貝柱といい勝負ができるくらいに甘みが強く絶品です。

キンメダイ

キンメダイは釣り上げられたものを船上で活け締めして熟成を行っています。

そして魚のコンディションが良いものでないと仕入れないくらいの徹底ぶりです。

皮目から滲みでる脂は熟成させて身の全身に脂が回っている証拠です。

キンメダイとは思えないくらい身が引き締まっていて、引き締まった身には深い旨味がぎっしりと詰まっています。

シマアジ

シマアジと言えば青魚特有のクセがなくあっさりしていて上品なイメージでしたが、やはりここのシマアジは一味違いました。

上品であっさりな味わいを残しつつも、脂がしっかりとあり口の中でとろけました。

天然物のシマアジのポテンシャルは恐ろしいものです・・・。

アラ

魚のカマ部分のアラではなくアラという名の魚です。

深海に生息していて数が少なく大変希少で、大きいものは1kg5,000円以上もする超高級魚です。

それが海鮮丼に入ってくる事にまず驚きました(笑)

もうとにかくうまいです。

身質がシルクのようにキメ細やかな舌触りで、ほのかに脂がありつつとにかく上品な味わいです。

白身魚の究極系とも言えるでしょう。

総評

今回は沼津港の海鮮丼専門店「いりいち」に行ってきました。

仲卸をやっている店主さんが徹底した目利きで仕入れた魚を最高の状態に仕上げた海鮮丼はとにかく圧巻でした。

全てのネタにこだわりがあり、全てのネタが主役を張れるレベルに美味しかったです。

筆者としては4800円でも安いと思うくらい手間暇がかかっていてると思います。

高級魚だけでなく、比較的手に入りやすい魚のポテンシャルを引き出して美味しく提供する点も良かったです。

奥様がネタの説明をしてくれるので魚に詳しくない人でも楽しめますが、魚に詳しい人が行けば間違いなく満足すると思います。

店主さんも仲卸の仕事の合間に魚を美味しくするための研究に余念がなく、年々クオリティが上昇しているとの事でした。

観光地になりつつある沼津港で敢えてクオリティに徹底的にこだわり、現状に満足せずより美味しさを追究する店主さんの魚愛や姿勢はとても素晴らしいです。

皆さんも是非足を運んでいただければと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました