アウトドア 木更津「セントラル」のレンタルボートでアジとシーバスを釣りまくってみた! 今回は千葉県木更津市にある「セントラル」でレンタルボートを借り、アクアライン近辺まで釣りに行ってきました。 アクアライン周辺は魚影が濃く、シーバスの好ポイントでもあります。 レンタルボートでのシーバス・アジ釣りの仕掛けや、ポイント・ノウハウ等も一挙紹介します! 2023.08.06 アウトドア木更津趣味釣り
アウトドア 【地元民監修】木更津港で釣れる魚一覧&ポイント紹介【最新情報】 主に木更津港で釣れる魚と、その魚を釣る仕掛け等について紹介します。 筆者は10年程木更津港で釣りをした経験がありますので、そちらを元に紹介させていただきます。 2023.08.05 アウトドア木更津趣味釣り
お金・投資 【年間○万節約】楽天モバイルを活用して通信費を超節約してみた! 今回は楽天モバイルの回線を契約して家の通信費を見直してみましたので、節約できた金額や実際の通信速度についても紹介します。 何かとモノやサービスの値段が上がっていっている時代ですので、良い暮らしをするためには、節約は必須となってきますので、この記事を参考に皆さんの豊かな暮らしに寄与できれば幸いです。 2023.07.21 お金・投資
グルメ 【全てが主役級!】沼津港「いりいち」で究極の海鮮丼を実食! 今回は静岡県沼津市沼津港にある「いりいち」にお邪魔して海鮮丼を食べてきました。 いりいちは2018年にオープンしたお店で沼津港で仲卸をしている店主さんが厳選した魚を使い、ネタによっては何週間も熟成させたこだわりの海鮮丼を提供しています。 2023.07.08 グルメ
仕事 AWS未経験でクラウドプラティクショナーに一発合格する方法 今回はAWSクラウドプラティクショナーの概要・学習方法について紹介します。 筆者はAWSについての業務経験はありませんが、2023年にAWSクラウドプラティクショナーを受験し、一発合格しました。 学習にあたって使った参考書や、問題集・勉強するべき点・学習時間等の情報を一挙に紹介します。 そしてAWSの資格は取得する意味や将来性はあるかというところにも言及したいと思います。 2023.06.13 仕事
その他 雨の日でも遊べる木更津市近辺のアクティビティ施設を紹介 今回は千葉県木更津市を中心に、雨の日でも遊べる施設を紹介します。 千葉県木更津市を含めた内房エリアは山もあれば海・川もあり、様々なアクティビティが楽しめるエリアですが、雨の日になると遊べる場所が限りなく少なくなってしまうという一面もあります。 2023.06.11 その他暮らし
お金・投資 【クセが強い】目からウロコの貯蓄率50%超え節約術を紹介!【唯一無二】 今回は自分流の節約術を紹介します。 巷で言われているような節約術とはまた一風変わった節約のやり方を紹介していきたいと思います。 2023.06.10 お金・投資
グルメ 【厚さ5cm】カツサンド専門店「ブタパン」で超厚切りカツサンドを実食 今回はカツサンド専門店の「ブタパン」に行ってきました。 2023年にオープンした新しいお店で、厚さ5cm・300g超のデカ盛りトンカツを挟んだ豪快なカツサンドが人気で話題沸騰中のお店です。 カツサンドを食べた感想と、店長様にカツサンドに対するこだわり等を色々と取材してきましたので紹介したいと思います。 2023.06.05 グルメ木更津
アウトドア 【不思議な絶品貝】マテ貝の探し方・取り方を徹底解説 今回はマテ貝の探し方・取り方を紹介します。 マテ貝は穴に塩を撒くと飛び出してくる不思議な貝です。 馬刀貝・マテガイとも言われます。 生息している場所はアサリ等の二枚貝と同じですが、取るためには熊手以外の道具やノウハウが必要になりますので、そちらを紹介します。 2023.05.29 アウトドア趣味
グルメ 【幻の韓国料理】釣ったスッポンで究極のサムゲタン「龍鳳湯」を作ってみた 今回は韓国料理の「ヨンボンタン」を作ってみました。 韓国料理の中でもトップクラスの高級料理で、日本で出している店もほぼ存在しない幻の料理です。 わかりやすく言うと超高級なサムゲタンです。 一部自分で材料を調達して作りましたので、作るところから実食までを紹介します。 2023.05.26 グルメ